今日も君が世界一だと伝えたい

アラサー赤文字系ヲタクOLによる好きなものへの重すぎるラブレター置き場

Travis Japanのデビュー曲”JUST DANCE!”の歌詞が良すぎるお話。

こんにちは。

久しぶりにはてなブログを開いたら最後のエントリーが2年以上前という事実に驚きを隠せないヲタクです。

 

空白の2年間一体何をやっていたのかと言うと、以前と変わらず世界一可愛いアンジュルム 川村文乃さんと世界一素敵なTravis Japan 松倉海斗くんのヲタクをしていました。

それぞれ同じような時期から推し始め現在5年目になるのですが、なんと!!先日2022年10月28日についに!!Travis Japanがメジャーデビューを果たしました!!!!!!!

しかもただの一般的なジャニーズアイドルのメジャーデビューではなく、全編英語詞の曲で全世界配信デビュー!!

規模が大き過ぎるし前例が全くないのでヲタクも頭が追いついていないのですが、とにかくめでたい!!!!!!!

 

今日はそのデビュー曲である"JUST DANCE!"の歌詞があまりにも良すぎたので歌詞の書き起こし、和訳、意訳、そして個人的な推察を記したく久しぶりにブログを書きます。

 

まずはTravis Japanのデビュー曲"JUST DANCE!"のMVをどうぞ。

(つい数日前に再生回数1,000万回を突破しました。すごい!!)

 

2022年3月下旬よりTravis Japanが全員で留学しているアメリカリフォルニア州にあるベニスビーチで撮影されたカラフルでポップなMV。

撮影はTravis Japanとも縁のあるAustin Mahoneの"Dirty Work"等を監督したGil Green、振り付けはBTSの"Dynamite"のNicky Andersonが担当。

衣装のスタイリングやグループのロゴ、そして曲調は今音楽シーンで大注目の80年代テイストになっていることからもいかにレコード会社や事務所の大人たちがTravis Japanのデビュー曲に本気だったのかがうかがえます。

 

しかし今日話したいのはMVや曲調の良さではなく、その根本にある歌詞の良さについて。

まずはYouTubeの字幕から引用した英語詞と私個人が訳した日本語訳(カッコ内)、そして日本語の直訳では伝わりきらない部分の意訳[ブラケット内]を置いておきます。

 


JUST DANCE!

(ただ踊ろう)
Anyway you want
(思うままに)
When you feel a spark
(きらめきを感じたら)
It don’t matter where you’re from or who you are
(君がどこの誰かなんて関係ない)
JUST DANCE!
(ただ踊ろう)


When I’m feelin’ high or low
(気持ちが上がってる時も下がってる時も)
When I got no place to go (Just move it)
(どこにも行く場所がない時も)
[どこにも行くあてがない時も]
Even if I’m on the phone
(電話に出ていても)
I put the call on hold (Just do it)
(通話を保留にするよ)
[通話を保留にしてでも]


That’s the way I feel better
(そっちの方が気分が良いから)
We can do it together
(一緒にできるさ)
Kick your chair and just get up (Get up)
(座ってるその椅子を蹴って立ち上がれ)
[ぐずぐずしてないで行くよ]


Just let it take control
(流れに身を任せ)
When the rhythm slows
(リズムが遅くなったら)
[リズムの流れを掴んだら]
And when the kick drum goes
(バスドラの音が聞こえてきたら)


★リピート

Anyway you want
(思うままに)
Light up like a star
(星のように輝いて)
It don’t matter where you’re from or who you are
(君がどこの誰かなんて関係ない)
JUST DANCE!
(ただ踊ろう)


<Rap>
I wanna roar like a tiger
(虎のように吠えたい)
Let it out, let 'em know I'm a fighter
(解き放て、俺が戦士だと知らしめよう)
[やってやろう、俺らのやる気を知らしめよう]
It's our year, going higher and higher
(俺たちの年だ、どんどん上げていく)
[俺たちの寅年、どんどん上げていく]
Feel us catching like a fire, come on
(俺らが炎のように燃えるのを感じて)


Can I do it in the backseat? (Yes, please)

(バックシートでそれやってもいいかい?(はい、どうぞ))
[どんな場所でも踊っていいかい?(賛成)]
Even on Hollywood stars? (Oh, lord)

(ハリウッドスターでも?(なんとまあ))
Can I kick it, Lionel Messi? (So clean)

リオネル・メッシ、蹴ってもいいかい?(見事に))

[メッシのようにキメてもいいかい?(超カッコよく)]
Cause I don't wanna fight the feeling

(気持ちには抗えないから)

 

★☆リピート



When you get that feelin’
(あの感覚を掴んだら)
Dance like you don’t care who sees
(周りを気にしないかのように踊ろう)
Let go and just move your feet
(気持ちを解放してただ足を動かし)
[気持ちを解放してただ身体を動かし]
Don’t let ‘em stop you
(誰にも止められない)


*リピート
Just like I want you
(あなたを欲しいのと同じように)


★☆リピート×2

 

歌詞を書き起こしていても思うのですが、この曲は非常にシンプルな英単語で構成されています。

よってTravis Japan自身も歌いやすく、聞き手も聞き取りやすかったのではないのかなと思います。

現にRadio Editがらじらーサタデー内で放送された際に歌詞の即興書き起こしをしたのですが、結果的に初見(初聴?)で9割近く正解できました。

それほど聞き取りやすいということは英語圏/非英語圏関係なく口ずさみやすく、親しみやすい曲なのではないかと思い、こんなところにも製作側の戦略があったのかなと思いを馳せました。

 

本題から逸れましたね。

それでは「歌詞」そのものの話をしましょう。

まずはRadio Editで先行公開されたRap以外の部分について。

(以降公式ソースのない1ヲタクの推察と願望です。)

 

そもそもタイトルの"JUST DANCE!"が良い!!

ダンスを武器の一つにしていて昨年YouTube内に+81 DANCE STUDIOというダンスチャンネルも開設したTravis Japanのデビュー曲ってどんなタイトルになるんだろう??と思っていたら直球150km/hストレートの"JUST DANCE!"

最高じゃん!!!!!!!

YouTubeのダンスチャンネルはこちら。)

Travis JapanがDANCE!しなくて誰がDANCE!するのかって話ですよね。

 

そしていきなりやってくる最高パートこと"It don’t matter where you’re from or who you are"

It don't matterは正確に言うと文法上間違っており、正しくはIt doesn't matterなのですが、日本語で言う「ら抜き言葉」のように話し言葉で非公式の場で使われるイメージです。

そして世界で最も有名な"It don't matter"と言えばMichael Jacksonの"Black or White"に出てくる"It don't matter if you're Black or White"ではないでしょうか。

Michael Jackson - Black Or White (Official Video - Shortened Version) - YouTube

 

Travis JapanMichael Jacksonの振り付けも担当したTravis Payneにゆかりのあるグループ。

"Black or White"でも"JUST DANCE!"に出てくる"It don’t matter where you’re from or who you are"と同様に人種の違いは関係ないと歌っています。

 

また今回は全世界配信デビューということでこの曲はTravis Japanはもちろん、ジャニーズ事務所のことを知らない国や地域の方の耳や目に触れる機会があるかもしれません。

そんな方々に「どこの誰かなんて関係ない」Travis Japanの音楽が届くのかと思うと胸熱です。

いずれの意味でも二重にも三重にもTravis Japanと重なる"It don’t matter where you’re from or who you are"のフレーズがすごく良いなと思いました。

 

次はAメロの如恵留くんと元太くんの"Even if I’m on the phone, I put the call on hold"

そもそも前のフレーズで「落ち込んでいる時も、どんな時も踊ろう」というニュアンスがあるのに突然過ぎる電話の話。

もしかしたら「日常の些細なことをしていても気分がのってきたらその手を止めて踊ろう」ということを言いたかったのかもしれません。

それであれば"Even if I'm walking / talking / working / shopping"など何でもよかったはずです。

それなのに敢えてここで「電話」とする意味。

 

その答えはもしかしたらMVにあるのかもしれません。

ちょうど如恵留くんが"Even if I’m on the phone"と歌いながら受話器を持っているシーンの公衆電話に見慣れた+81 DANCE STUDIOのシールが貼ってあるのが見えます。

+81は国際電話をかける際の日本の国番号であり、+81 DANCE STUDIOチャンネル開設時のティザーでも電話のコール音が鳴るというお洒落な演出がされていました。

そう考えるとこの「日常の些細なこと」の描写として「電話」が出てきたのも納得します。

 

そしてサビの"Light up like a star"

振り付けでも星空をイメージしたような手振りをしていますが、個人的にはこの"star"は「星」だけではなく、後述するラップパートと併せて「セレブリティ」の意味も込めているのかなと思いました。

 

デビューに先駆けて公開されたRadio Editは約2分20秒程度。

しかしiTunesの予約時に公開されていた曲の長さは2分57秒。

Radio Editの時点でこれだけ語れるほど素敵な歌詞なのに、残り約30秒には一体何が詰まっているのか??

そもそもRadio Editはどこを切り取ったのか?シンプルに2番がないのか、はたまたそれ専用に編集したのか?

そして迎えたデビュー日の朝、ワイドショーで流れた松倉くんの"I wanna roar like a tiger"のフレーズ。

残り約30秒の正解は!!ラップでした!!!!!

しかもそのラップに"JUST DANCE!"の歌詞の最もエモいパートがあるなんて!!!!!!!

 

まずはラップの前半部分。

"I wanna roar like a tiger"は明らかにTravis Japanの愛称「トラジャ」に掛かっています。

虎の鳴き声が効果音的に入っているのも粋ですね。

 

そしてその後に出てくる"It's our year, going higher and higher"

"our year"は直訳すると「俺たちの年」ですがこれは単にデビュー年ではなく、「寅年」にも掛かっていると思います。

欧米には干支の概念がないにも関わらず寅年に配信するデビュー曲に「寅年は俺らの年」を意味するようなフレーズが入っていることに感動しました。

 

というのもTravis Japanは2021年秋に上演したグループ主演舞台「虎者-NINJAPAN-」の会見で「寅年デビュー」を目指すと宣言し、2022年に入ってからは「デビューだけではなく自分たちの年にしたい」と様々なインタビューで語っていました。

そんな彼らの意気込みが最終的に全世界配信デビュー、そしてそのデビュー曲にこのようなフレーズで回収されたことに震えました。

 

分かりやすい虎フレーズが前半に来ている一方でラップの後半は色んな方の推察をうかがいたいなと思う部分です。

まず"Can I do it in the backseat? (Yes, please)"

"it"は"JUST DANCE!"の"DANCE"に掛かっているのではないかと推測します。

「(車の)バックシートで踊っちゃってもいいかい?」=どんな場所でも踊っちゃってもいいかい?という意味になるのではないでしょうか。

 

またその後の合いの手の"Yes, please"ですが直訳すると「はい、お願いします」となります。

これは肯定の同意なので広義的に訳すと「賛成」になるのではないかと思いました。

「賛成」はまさにTravis Japanがパフォーマンス前に円陣を組んだ時にする「◯◯しちゃってもいいですか!?」「賛成!!!!!!!」という定番の掛け声。

MVの冒頭でも「賛成」と円になって手を上げるシーンや曲中に日本語で「賛成」というフレーズがガヤ的に入っています。

かねてよりこの「賛成」は"Agree"と英訳されることが多かったですが、「賛成」は2音節、"Agree"は1音節で訳は合っているけど何だかしっくりこない感じが個人的にありました。

ここにきて1音節×2の"Yes, please"はもしかしたら今後"Agree"に代わる英語版「賛成」になるのかもしれません。


続いて"Even on Hollywood stars?"

ここのセレブリティという意味での"stars"もサビの"like a star"に掛かっているのではないかなと思います。

またここでの"Hollywood stars"は直訳するとその語の通りの「ハリウッドスター」ですが広い意味では「銀幕スター」=「有名人」の意味でよく使われるのでその次に来る"Lionel Messi?"にも繋がります。

 

洋楽ではしばしば有名人の名前がそのまま歌詞に使われることがあります。

例えばBon Joviの"It's my life"にはFrankie(フランク・シナトラ)やOne Directionの"Up All Night"にはKaty Perryなど、過去の大スターからその時代をときめくスターまで名前が出てきます。

今回のLionel Messiはアルゼンチンのスターサッカー選手。

日本にいるとあまり感じませんが、アメリカでは野球、アメフト、バスケに押されそこまでサッカーはメジャーではありません。

あまりアメリカ人サッカー選手で全世界共通で名前にピンと来る選手がいなかったのであえて誰でも知っているメッシの名前を使ったのではないでしょうか。

また野球ならHit、アメフトはTouch down、バスケならDunkなど連想する動きにまつわる単語がありますが、どれもいまいちダンスに結びつきません。

一番ダンスに結びつくKickからサッカー、サッカーのスター選手と言えばメッシと連想して出来たフレーズなのかもしれません。

 

 

"JUST DANCE!"はメロディーがキャッチーで音が華やか、MVもカラフルで見ていて楽しいだけではなく、歌詞にフォーカスするとTravis Japanのデビューのために用意された特別な曲であるのが伝わってくると思います。

デビュー発表時のインタビューで"JUST DANCE!"は元々留学中の課題曲としていただいた曲と本人たちが語っており、その「課題曲」という単語だけが一人歩きしているのが少し残念に感じました。

(課題曲=練習曲ではなく、Japanese dance and performance groupと自分たちを紹介した時に「何かやってみてよ」とリクエストされた際に直ぐに応えられるように準備していたそうです。)

 

初めてRadio Editをラジオで聴いた時、ワイドショーで解禁されたラップの冒頭を見た時、そしてフルで自分の手持ちの端末で曲を聴いた時。

こんなところにも!あんなところにも!Travis Japanの要素がいっぱい!!と個人的にすごく嬉しかったのでどこがどういう理由で嬉しかったのかを言語化して残したいなと思いこのエントリーを書いてみました。

ただデビュー後、曲の詳細について語られたTravis Japanのインタビューがまだ無い状態なのでこれはあくまでもヲタクの推察です。

日本に帰国後沢山のお仕事をしている真っ最中のようなのでいつか彼らの言葉で歌詞について語られる日が近い将来くるといいなと思っています。

(その時に全然違うじゃーん!となったら笑ってやってください。)

 

ではでは。

 

**2022.11.8追記**

昨晩CDTVライブライブでTravis Japanの帰国後初パフォーマンス披露があり、その際にフル尺和訳詞字幕が公開されたので記録として追加しておきます。

 

以下2022.11.7放送CDTVライブライブより


とにかく踊ろう好きなように
ビビッときたら
関係ないよどこから来ても誰であっても
いいから踊ろう


気分が上がってても下がってても
行くとかがなくても(立ち止まってないで)
電話中でも
保留にして(踊っちゃいなよ)


それで気分が晴れるから
一緒に踊ろうよ
椅子を蹴飛ばして(立ち上がろう)


そのまま流れに任せればいい
リズムがゆったりしていたら
そしてキックドラムが鳴り響いたら


★リピート

好きなように
星のように輝いて
関係ないよどこから来ても誰であっても
いいから踊ろう


<Rap>
トラのように吠えたいんだ
さらけ出して教えてあげよう僕は闘士
ついに僕らの年が来た どんどん高く舞い上がり
炎のように燃え上がる僕らを感じてよ さあ


後部座席で踊ってもいい?(どうぞ)
ハリウッドの歩道の星型プレートの上でも?(おおっと)
キックしてもいいかな リオネル・メッシ?(お見事)
この湧き上がる感覚に抗いたくないから


★☆リピート



そんな気分になったら
踊ろうよ 誰が見てても構わないくらい
思い切り足を動かせばいい
誰にも邪魔させないで
*リピート


★☆リピート

 

まさかの"Hollywood stars"がハリウッドセレブリティではなく、Hollywood walk of fameの歩道にあるプレートのことだったとは!!

f:id:riiiiinats:20221108113714j:image

(実物の写真が手元になかったのでデビュー記念に作ってもらったアイシングクッキーで失礼します。)

 

何故"on"なのかよく分からず、考えるのも面倒だったので曖昧に訳したまま飛ばしていましたが、確かにこれであれば前置詞がwithではなくonなのは納得です。

Hollywood walk of fameはTravis Japanも渡米直後に訪れてMichael Jacksonのプレートと写真を撮っていた場所なのでこうしてまた新たな歌詞の発見があり嬉しいです。

CDTVでのパフォーマンスも素敵でこれからJUST DANCE!がどんどん育っていくのを一緒に見るのが楽しみになりました。

世界一可愛い川村文乃さん21歳のお誕生日おめでとうのお話。

こんばんは。

 

日付が変わって、7月7日と言えば、そうです私の推しのアンジュルム 川村文乃さんの21歳のお誕生日!!

お誕生日おめでとう!!!!!!!

気がつけば感動でめちゃくちゃ泣いた20歳のバースデーイベントから間も無く1年。

果たして今年はバースデーイベントの開催はあるのでしょうか。。。

 

この1年、アンジュルムはリーダーや年長者がどんどん卒業していき、文乃もサブリーダーに任命されるなど変化の多い年でした。

中でも今年の3月から6月まで約3ヶ月間外出自粛でほとんどグループ活動を出来ない日が続きました。

しかしそんな中でも文乃はSNSをこまめに更新したり、新しい事に挑戦したりとテレワークアイドルを追求してくれました。

今日はせっかくなのでそんな世界一可愛いテレワークアイドル川村文乃さんのお話をしたいと思います。

 

 

まず私を含め多くの社会人の皆さんは在宅勤務中、多少なりとも普段会社に行ったり外出する時よりも楽な格好でいたと思います。

私自身、ずぼらすぎてテレワークに耐えられる省エネメイクまで追求していました。

riiiiinats.hatenablog.com

しかし文乃は違います。

外出自粛中も自宅で撮ったブログ用の自撮りのお写真は常にヘアメイクが完璧で、お洋服もよそ行きのお洋服。

ameblo.jp

また自撮り用のライトと背景用の無地の布を用意してリモート撮影にも挑んでいました。

f:id:riiiiinats:20200706184713j:image


アップフロントグループ テレワーク合唱「愛は勝つ」「泣いていいよ」「負けないで」

可愛い。。。(心の声がだだ漏れ)

リモート撮影の時もお洋服、ヘアメイクはばっちりでまるでそのままファンの前に出てきてもおかしくない位の装いでした。

もちろん他のメンバーにもいるみたいにラフな服装やいつもよりも薄めのお化粧もこの時期ならではのレアな感じでそれはそれで良いと思います。

 

 

さらにそれだけではなく、日々のSNS更新に加え趣味・特技を追求してSNSで報告してくれました。

まずアップしたのは自分で撮影、調理、編集した「たこ焼きパーティー」@インスタ

編集がすごい。

音も絵もつけてこんなにテンポ良く動画を作成できるのがすごい。

4月にアップされてから何度も見返している良動画です。

 

「焼きパーティー」シリーズはその後もイカ焼きパーティーがインスタにアップされ、そして進化系として「ヒラメパーティー」もYouTubeにアップされました。


アンジュルム川村文乃のヒラメパーティー

 自宅でヒラメを捌き、調理する動画を公開するアイドルなんてなかなかいないですよね。

と思ったら偶然にももう一人いました。

j-island.net

ジャニーズJr.内ユニット 7MEN侍の本髙克樹くんです。

外に出れないとアイドルはヒラメを捌きたくなるのか??

 

多才な文乃の挑戦はまだ続きます。

もともと絵のクオリティに定評のある文乃ですが、ついにこんな素敵な絵を描きあげていました。

f:id:riiiiinats:20200706185418j:image

ameblo.jp


ハロプロ・オールスターズ テレワーク合唱「でっかい宇宙に愛がある」

すごい。

その一言に尽きます。

絵に文乃の気持ちやハロプロへの思いが詰まっているの拘りを感じられるのがまた良いですね。

 

しかし川村文乃さん、それだけでは終わりません。

ついに自作のお洋服まで製作します。

f:id:riiiiinats:20200706185438j:image

ameblo.jp

ビスチェとショートパンツを作成したそうです。

ここまでくると本当に「すごい」以外の言葉が見つかりません。

 

 

料理、動画編集、絵、洋服製作、そしてSNS更新。

外出自粛が始まって以降、一度も文乃をSNSで見なかった日はありません。

職業=アイドルとして様々な手法で私たちファンを楽しませてくれました。

その姿勢に本当に頭が上がらないし、同じ社会人としてとても尊敬します。

 

 

極め付けは先日7月4日にテレ朝CSチャンネル1で放映された「Hello! Project presents... 『ソロフェス!』」でのパフォーマンス。

「ソロフェス!」ではハロプロに所属している全52名が好きなハロプロ楽曲(ワンハーフ)を自分で考えた演出で発表するという番組でした。

本人たちへの企画の通知から撮影まで約2週間という短さを後から知って驚くばかり。

歌一本で勝負する者、オリジナルの振り付けを考える者、過去に挑戦した曲に再挑戦する者、短い準備期間でみんな思い思いのパフォーマンスを準備し披露しました。

 

その中で文乃が挑戦したのはJuice=Juiceの大人っぽいナンバーのパフォーマンス中にタップダンスを披露すること。

公式の動画がなくここにリンクを貼れないのが本当に残念なのですが、素晴らしいパフォーマンスでした。

Twitterで「川村文乃 ソロフェス」と検索すると非公式の動画が出てきます...

 

タップダンスは小学校〜中学校までの5年間習っていましたが、その後ハロプロに入ってからは披露することはありませんでした。

またブランクがあるからと言って撮影までの期間、毎日タップレッスンに通い自分でスタジオも予約して練習し、タップシューズもタップ板も自前で用意したそうです。

 

「ソロフェス!」では全メンバーが自分以外の誰か一人に投票し、MVPを決定します。

MVPには後日放送される冠番組のプロデュース権のご褒美が。

そしたらなんと!!文乃が見事に1位を獲得することができました!!

ameblo.jp

翌日に更新されたブログでのお母さんのお話は本当に泣けました。

ameblo.jp

文乃と文乃ママのエピはいつ聞いても聞いているこちらが泣いてしまうほど思いやりに溢れていてエモい。

 

余談ですが文乃は以前高知に住んでいた頃月〜金毎日違うジャンルのダンスレッスンに通っていて、土日は地元のチアリーディングチームに参加していたことを昨年のトークイベントで話しています。

(確かタップ、ジャズ、シアター、バレエ、ヒップホップだったはず。たぶん。)

ダンスやアイドル活動は好きで始めたことだし、長時間一人でバスで通うのも苦ではなかったという中で、それでも「高知じゃなくて東京だったら(より高度なレッスンを受けることができて)もっと上達してたのになって今でも思う」と言った時はこちらの胸がぎゅーーっと締め付けられました。

 

努力が必ず報われると限らない世界の中で、文乃の努力が一つ身を結んだことがファンとして本当に嬉しかったです。

そして文乃本人はとても謙虚なのでこんなことは思ったりましてや口に出すことはないので代わりに私が言うのですが、どやぁぁぁぁぁぁぁぁうちの文乃可愛いだけじゃなくて技術・努力・挑戦する姿勢も文句なしの満点なんやでぇぇぇぇぇぇぇ、と世間に自慢して歩きたい程誇らしいです。

 

 

アイドルは文字通り「Idol=偶像」なので、個人的にはアイドルを応援するのは一種の偶像崇拝だと思っています。

見た目が可愛い、言動に癒される、パフォーマンスを見ると元気が出るとか。

現に常日頃Twitterで呟きまくっているように、私は川村文乃さんが世界一可愛いと思っているし、文乃のステージ上のパフォーマンスも大好きです。

 

でもこのSTAY HOME期間中の文乃の取り組みやデジタルの画面上から汲み取れる姿勢は「偶像崇拝」ではないけれど私の心にぐっとくるものがありました。

新しいことにどんどん挑戦する文乃を応援しながら、一方で私も何か私生活や仕事で新しいことに挑戦しようと刺激を受けることができました。

「可愛い」「癒し」「元気が出る」だけではなく、アイドルを一方的に見て応援しているだけなのに「挑戦する背中を押してもらえる」のは後にも先にも私にとっては川村文乃さんだけかもしれません。

 

なんだか話がまとまらなくなってきてしまいましたが、要するに何が言いたいかというと

 

テレワーク期間中も色んな手法でファンを楽しませてくれて、元気付けてくれた川村文乃さんありがとう!大好き!!

 

21歳の年も文乃が好きなこと、やってみたいことにたくさん挑戦できますように。

お誕生日おめでとう。

f:id:riiiiinats:20200706184936j:image

 

ではでは。

あなたの繭期はどこから?私はLILIUMから!トラジャ担に勧めたい「TRUMP」の世界のお話。

こんばんは。

 

タイトルにある「繭期」「TRUMP」にピンときた方は同志ですね。

「繭期?TRUMP?何それ?」という方はもしかしたらこれからとんでもない沼に足を踏み入れるかもしれません。

 

今までこのブログでは「TRUMP」なんて一切触れていなかったし、Twitterの方でもすごく積極的に呟いていた方ではないのに急にどうした??とお思いになるかもしれません。

先に結論をいうと、来たる7月11日(土)20時からYouTubeで「はじめての繭期」なる企画が開催されます。

これは何度か過去に行われた企画で、連日YouTube等動画配信サイトで「TRUMP」シリーズの過去作品を無料上映してみんなを沼に引き摺り込もうという企画。

個人的には「TRUMP」の世界とTravis Japanのメンバーは親和性があると思うので、是非この機会にトラジャ担にも「TRUMP」の世界をお勧めしたくブログを書いています。

 

 

そもそもご存知ない方にとって「TRUMP」とはなんぞやって感じですよね。

「TRUMP」とは『舞台「TRUMP」にまつわる一連の舞台シリーズ』のことです。

初演の題名が「TRUMP」で以降は再演以外は違う題名が付けられていますが、作品単体というよりもシリーズのことを指す場合が多いかもしれません。

「TRUMP」シリーズは劇作家・演出家の末満健一さんがライフワークとして製作されている原作無しのオリジナル舞台。

作品は公開順に「TRUMP」「TRINITY THE TRUMP」「LILIUM -リリウム 少女純血歌劇-」「SPECTER」「グランギニョル」「マリーゴールド」「COCOON月の翳り星ひとつ」。(スピンオフや同名の再演除く。)

いずれも初演の「TRUMP」を軸に時系列や舞台となる場所が少しずつ異なります。

また時系列は必ずしも「TRUMP」から始まって未来に向かっていくわけでもありません。

ハリーポッターシリーズが時系列順だとしたら、こちらはマーベルのアベンジャーシリーズのようと言うと少しは伝わりやすいでしょうか?)

trump10th.jp

 

「TRUMP」シリーズは漫画・アニメ原作ではないので所謂2.5次元舞台ではないのですが、作品のテーマや衣装・メイク、全体の雰囲気は2.5次元寄りだと思います。

舞台の冒頭には「キャストパレード」があり、アニメのオープニングのような形でキャストの紹介があります。

この雰囲気を見て、あ…ちょっと合わないかも…と思ったら遠慮なく引き返して大丈夫です。

3分間見切った方は多分今沼の淵に立っています。


ピースピット2017年本公演『グランギニョル』キャストパレード

 

 

「TRUMP」シリーズの世界にはヴァンパイアが出てきます。

ヴァンパイアと言ってもニンニクや十字架が苦手で、日中屋内に引っ込んでいるそういうタイプのヴァンパイアではありません。

見た目は普通の人間と変わらず、中には人間とヴァンパイアの間の子供(劇中では「ダンピール」と呼ばれ純血のヴァンパイアから避けられる)もいます。

(「ダンピール」はハリーポッターの「マグル」のような存在)

ヴァンパイアたちは人間よりは寿命が長いが、不死身ではない。

しかし例外として始祖である吸血種「TRUMP (True of Vamp)」には不死の力がある。

 

「TRUMP」の世界のヴァンパイアは思春期になると「繭期」を迎えます。

「繭期」のヴァンパイアは感情の起伏が激しくなったり、他人や自分を攻撃してしまったり、精神的に不安定になるので「クラン」(「LILIUM」では「サナトリウム」の名称)と呼ばれる隔離施設に収容される。

また「ダンピール」の多くはこの「繭期」をこえられず、死を迎える可能性が高いとされています。

 

 

「TRUMP」シリーズは登場人物も多く、複数の作品にまたがり同じ登場人物が出てくるので内容が複雑で面倒くさそう…と敬遠する方もいますが、各作品中に重要な設定や用語の解説があるのでこれ以上の前情報を入れずに観て大丈夫です。

むしろ詳細のあらすじを知ってしまう前に何も知らない状態で観て欲しい。

何故ならば一度「TRUMP」を観てしまうと「TRUMP」の世界を知らなかった頃には戻れないから。

すごく当たり前のことを言っていますが、これがどういうことかは「TRUMP」履修済の方なら同意してくれるでしょう。

特に今度配信される「TRUMP」はシリーズの主軸のお話であり、登場人物もここから派生しているものが多い為、予備知識なしで観て「はじめての繭期」を体験するにはぴったりです。

 

そもそも何故トラジャ担に「TRUMP」シリーズを勧めたいかというと、

だってみんな大どんでん返しや伏線回収のある舞台好きでしょ?????

(私は大好物です)

 

「TRUMP」の詳細を知らずに舞台を観て欲しいのはまさに大どんでん返しや伏線回収を楽しんで欲しいから。

正直「TRUMP」のどんでん返しっぷりはカゲロウと虎者たちが兄妹だったとか(「虎者 -NINJAPAN-」)、大将軍様が父上だったとか(「滝沢革命」)、A.B.C-Zが宇宙人だったとか(「ジャニーズワールド」)そういうレベルではありません。

えええええええ!!!!あなたが!?!?という驚きが1つの作品の中だけではなく、時を超え、作品を跨ぎ起こるのです。

 

さらに「TRUMP」は舞台であることを最大限にうまく利用した演出で観客を騙しに掛かります。

映像では同時進行で起こっていることもカット割によっては観客に見えないこともありますが、舞台では同じ舞台上でことが進行しているのに、観客は別のことに気を取られてその事実に気づかないこともしばしば。

だからこそ何度も見返したくなるし、複数の作品を円盤で行ったりきたりして「TRUMP」のファンはどんどん繭期にハマっていくのです。

 

またこれはトラジャ担というよりもトラジャ担に多くいるであろう舞台・映画好きに響くと思うのですが、「TRUMP」シリーズは考察し甲斐がある。

何故あのキャラクターはあのタイミングであの仕草をしたのか、別の作品にいる同名のキャラクターはどういう時系列で繋がっているのか、考えはじめたらキリがありません。

既にシリーズは10年以上前から続いているので、先人たちが多くの考察資料をインターネットの海に残してくれています。

もし「TRUMP」を観てその世界にハマったらある程度作品を観たところで考察ブログを読むとより楽しめると思います。

(もちろんご自身で考察を考えてブログを書いたり、他の方と答え合わせをしても楽しいはず。)

 

そして最後にシンプルにこのちょっと厨○病っぽい世界観とTravis Japanの世界観を重ねると…なんだか良くないですか…

所謂ヲタクの癖に刺さると思うのです。。。

特に今回配信される「TRUMP」は再演の中でももっともジャニヲタの好みに近い(というか自担をイメージしやすい)キャスティングになっています。

f:id:riiiiinats:20200706221557j:plain

http://napposunited.com/trump/

個人的には中央に座っているソフィ(高杉真宙さん)役を松倉くん、横たわっているウル(早乙女友貴さん)役を宮近さんに演じて欲しいと思っています。

嗚呼ちゃかまちゅ 嗚呼嗚呼ちゃかまちゅ 嗚呼ちゃかまちゅ(ヲタク心の俳句)

(ここまで敢えて話を複雑にしないように言わなかったのですが「TRUMP」シリーズにはReverse公演というものがあり、対になるキャストが入れ替わって演じられる公演があるのです。つまりはそう…そういうこと…)

 

また「TRUMP」シリーズはどの作品から観るかによって後で観た作品の感じ方や理解度が変わるのですが、「LILIUM -リリウム 純血少女歌劇-」も最初の方に観ることをお勧めします。

これは2014年にモーニング娘。スマイレージ(現アンジュルム)が出演した作品です。

今回の「はじめての繭期」企画に含まれるかは分かりませんが、7月31日までU-NEXTで公開されています。

(今なら初月無料トライアルあり!!)

video.unext.jp

私は「LILIUM」で「TRUMP」の世界を初めて知ったので多くのハロヲタ同様に繭期への入り口はこの作品でした。

後から「TRUMP」(2013年Dステ版)を観て、あああああここが!!??繋がってる!?!?と衝撃を受け、また「LILIUM」に戻りました。

(余談ですがDステ版には志尊淳くんをはじめとしたD-BOYSが出演しており、えび担と縁のある三津谷くんや特捜9でお馴染みの山田裕貴くん、元ジャニーズで現在ジャニヲタYouTuberとして活躍されているあくにゃんも出ていてキャストがちょっと面白い。)

 

 

ここまで長々と書きましたが、つまるところ

今週末7月11日(土)は20時にYouTube前最前に集合ね!!!!

観終わった後は決してハッピーは気持ちにはなりませんが、自担やトラジャのメンバーを「TRUMP」の設定に当てはめて悶絶して寝れない夜を過ごすことだけは保証します。

さあ、あなたもレッツ繭期☆

 

 

ではでは。

 

**********

追記(2020.7.8)

「はじめての繭期」のラインナップが発表されましたね!!

配信順は「TRUMP」(NU版)、「グランギニョル」、「SPECTER」(初演)、「マリーゴールド」、「繭期夜会」(ライブイベント)の5作品でしたね。

(やはり「LILIUM」はなかった。。。)

 

「TRUMP」シリーズは何を語ってもネタバレになるので多くは語れませんが、せめて未体験の方に「はじめての繭期」の上演作品を含んだお勧めの順番だけでも記しておこうと思います。

(何を語ってもネタバレってちょっと大袈裟では?と思うかもしれませんが、上演が後になればなるほど作中に登場する登場人物名さえも一つのネタバレになってしまうのは嘘のようで本当の話。)

 

①「TRUMP」(7月11日YouTube配信)

*全ての物語の基軸となるお話。とりあえずネタバレなしで観て欲しい。

②「LILIUM」(7月30日までU-NEXT配信)

*物語的には「TRUMP」と真っ直ぐの線で繋がっているけど、何が繋がっているかは言えないのでこれもネタバレなしで観て。

③「グランギニョル」(7月12日YouTube配信)

*「TRUMP」の人間関係を知った上で観ると分かりやすい。

④「SPECTER」(7月13日YouTube配信)

*○○三部作の最後(上演順)の作品なので後半に観るのは間違いない。

 (○○は役名だけどそれさえもネタバレになるので言えない)

 ただ人によっては「グランギニョル」よりも「SPECTER」を先に観る方が良いという人も。(上演順)

 今回は配信日に合わせてここで観てください。

⑤「マリーゴールド」(7月14日YouTube配信)

*そろそろ①②あたりの記憶が朧げに…と思っても大丈夫。

 ここで一気に記憶が蘇ります。

⑥「LILIUM」(7月30日までU-NEXT配信)

*ここでまさかの追い「LILIUM」。

 本当はスピンオフの「LILIUM感謝祭 -二輪咲期-」を観て欲しいけれど、DVDがハロプロFC限定生産だった為現在は購入できないので追い「LILIUM」で補完。

 

「LILIUM」を2回挟んでいるのはわざとです。

時系列や登場人物の話をするとネタバレになるのでしませんが、「マリーゴールド」を観終わったら自然と「LILIUM」に再び手が伸びるのは間違いありません。

理由はめっちゃ言いたいけど絶対言えないので、とりあえず皆さん7月11日から毎日20時に画面の前に集合しましょう!!!!

 

 

STAY HOME中におすすめしたいお取り寄せ5選のお話。

こんばんは。

 

あっという間にSTAY HOME週間ことゴールデンウィークが過ぎ去り、気がついたらまた在宅勤務の生活。

一部の地域では緊急事態宣言の解除の兆しも見え始め、6月からはもしかしたらオフィスに出勤することになるのか??と思い始めたものの、やっぱりしばらくは通勤電車に乗りたくないなと思ってしまう今日この頃。

 

ゴールデンウィークは毎年おでかけやコンサート、舞台と忙しくしていたのに今年は何もないのでギリ徒歩圏内の実家に帰り自室の断捨離などをしていました。

どこにも出掛けないのはやはり寂しいのでそれならばということで全国から色々とお取り寄せをしたのでおすすめを紹介したいと思います。

 

 

シナボン ミニボンクラシック

ミニボンクラシック(6個入り) ※冷凍パック | シナボンネットショップ

f:id:riiiiinats:20200515194236j:image

*通販は5/18(月)23:59終了予定

私はシナモンが全くダメなんですが(じゃあなぜ載せた)母と妹が大好きでよくお店に行っているので取り寄せました。

幼い頃にアメリカに住んでいた時によくショッピングモールのカフェテリアで食べたり、日本に帰ってきてからも吉祥寺や六本木のお店に行った思い出の味。

歯が溶けるんじゃないかと思うほどの甘い砂糖のフロスティングとこれでもかというほど効いているシナモンが良いそうです。

 

私はシナモンが全くダメなので(2回目)食べなかったのですが、冷凍庫に6個あったミニボンはあっという間になくなってしまいました。

シナモンがお好きでアメリカンな甘さも大歓迎という方は是非一度お試しください。

(但し電子レンジでチンするとその電子レンジ庫内は一日中シナボンの香りがするので要注意。)

 

 

②APOC パンケーキミックス

www.sasser.ac


f:id:riiiiinats:20200515195755j:image

f:id:riiiiinats:20200515200113j:image

表参道の骨董通り沿いにあるパンケーキ屋さんのパンケーキミックスです。

わが家は妹を始め、ふわふわしゅわしゅわなホットケーキより薄くていかにもアメリカの朝食!!って感じのパンケーキの方が好きなので、こちらのミックスを取り寄せました。

今回はバターミルクパンケーキミックス(写真左)とコーンミールパンケーキミックス(写真右)の2種。

コーンミールは今週末焼く予定なので今から楽しみです。

 

小麦粉の甘みと香ばしい香りが絶妙で朝食べたら1日ご機嫌で過ごせます。

1袋で大きなパンケーキが5-6枚程なので市販のパンケーキミックスに比べればコスパはよくないですが、APOCの味がおうちで楽しめたので良しとします。

 

 

六花亭 お取り寄せセット

www.rokkatei-eshop.com

f:id:riiiiinats:20200515201400j:image

ネットでバズっていたクール便送料込み3,000円という超お買い得セット。

一度申し込みを締め切ったものの、中の商品が変わって現在も売られているそうです。

*5/24(日)18:00までの受付、各日上限あり

 

もともとは以前のエントリーにも書いたように両親の北海道旅行が中止になったので、その代わりに取り寄せたものでした。

永遠のセンターことマルセイバターサンドやみんなのアイドル ストロベリーチョコホワイト、次世代エース雪やこんこ、そして私の推しシンメこと畑の大地ひろびろ・花の大地ひろびろを始めたくさんのお菓子が詰まっている、まさに六花亭オールスター選手権。

また今回初めて万作(今春リニューアルしたレモン風味のパウンドケーキ)をいただきとても美味しかったので、次回北海道を訪れた際はお土産に買おうと心に決めました。

(というよりもはや第二弾のお菓子セットを発注しようか企み中)

 

 

④老松 上生菓子セット

oimatu.shop-pro.jp


f:id:riiiiinats:20200515205450j:image

f:id:riiiiinats:20200515205445j:image

京都の老舗和菓子屋の老松さんのECサイトを覗いたら普段は通販していない上生菓子を販売していたのでここぞとばかりに注文しました。

(現在は販売を終了しています。)
老松さんは昨年『虎者 -NINJAPAN-』南座公演の際にオーダーで上生菓子を作っていただき、家族から絶賛の嵐だったのでまた自宅で楽しめたのが嬉しかったです。

虎者記念の松松和菓子についてはこちら↓

riiiiinats.hatenablog.com

 

本当はゴールデンウィーク前半は母と京都旅行に行く予定だったのがキャンセルしてしまったので、おうちで京都気分を味わえたのが良かったです。

老松さんの上生菓子は口に入れた時に広がる絶妙な甘さが素晴らしく、また見た目も一つ一つが繊細で小さな世界が詰まっているところが好きです。

今秋予定通り『虎者 -NINJAPAN-』の南座公演が開催されるならまた老松さんの上生菓子をオーダーしたいと思います。

 

 

⑤とりなご 鴨すき

www.torinagoshop.com


f:id:riiiiinats:20200515212630j:image

f:id:riiiiinats:20200515213202j:image

家族のふとした会話から取り寄せることになった鴨すきですが、これが今回のゴールデンウィークのベストオブお取り寄せでした!!!

鴨すき4人前+蕎麦4人前+梅たたを発注しましたが、正直お蕎麦は4人で2人前で十分。

(お蕎麦は乾麺だったので残った2人前は茹でずに別日にいただきました。)

 

鴨すきのセットには鴨肉、鴨団子、出汁用の昆布、液体濃縮出汁、そして大量のネギが入っています。

こういうお取り寄せのお肉って正直ちょっと少ないのではと思ってしまいますが、鴨団子と鴨肉は大人4人が満足する量入っていました。

鴨団子は生姜が効いていて最高。

鴨肉は写真の一重になっている下にもう一重敷かれています。

 

またネギは写真に写っているのは半量だけで、同量が冷蔵庫でまだ待機している状態。

結局ネギは全部食べきれず、残った出汁と翌日お雑炊にしていただいたところこれまた最高でした。

f:id:riiiiinats:20200515221522j:image

1セット2人前6,000円〜なので決してお手頃とは言い難いですが、味が最高に美味しく、ここ最近のお取り寄せの中で一番満足した商品でした。

 

 

以上がゴールデンウィーク期間中に取り寄せたおすすめの商品たちです。

まだしばらく外出、外食の自粛が続くと思うので色んなサイトを巡りながらお取り寄せをしたいと思います。

(ちなみに来週は551の豚まんと中華ちまきがやってきます。久しぶりの551嬉しい!)

 

ではでは。

STAY HOME中の松倉海斗くんにおすすめしたい劇団☆新感線のDVD作品5選のお話。

こんばんは。

 

外出自粛が始まって以降よく自担のTravis Japan 松倉海斗くんが「最近はおうちで映画や海外ドラマを見ています」と雑誌のインタビューなどで言っているのを拝見します。

そこでふと、松倉くんそろそろAmazonプライム(推定)で見たい作品見尽くしたのでは??

他に見るもの探しているのでは??と思い勝手に現在販売中の劇団☆新感線のDVDからのおすすめをピックアップして書き出そうと思いました。

そう、本人が新感線の作品を見たいと希望しているかも分からないのに一方的にこちらからおすすめするヲタクのエゴ全開のクレイジーな企画です。

 

というわけでこの先は松倉くん(と自分のことを松倉くんだと思っている方)に向けて一方的におすすめの新感線作品をプレゼンします。

なおそもそも劇団☆新感線って何??という方は先にこちらをどうぞ。

劇団紹介|劇団☆新感線 オフィシャルサイト

 

では参りましょう!

 

劇団☆新感線RX「五右衛門ロック


劇団☆新感線「五右衛門ロック」 DVD予告編

www.e-oshibai.com

 

上演:2008年夏 新宿コマ劇場大阪厚生年金会館大ホール
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
作詞:森雪之丞
出演:古田新太松雪泰子森山未來江口洋介川平慈英濱田マリ橋本じゅん北大路欣也、他

 

現在の新感線といえば迫力満点のド派手な演出、豪華な客演、そして面白い脚本。

その三本揃った現在の「ザ・新感線」的代表作と言えば「五右衛門ロック」。

今はなき新宿コマ劇場ですが、2008年の夏は確かにあそこが日本で一番ロックしている劇場でした。

 

上記のトレーラーからも分かるようにアンサンブルの人数も多く、歌も踊りもタップも(!!)あり、豪華絢爛なロックミュージカルです。

またステージの上手下手のタワーにはロックバンドがいて音楽は生演奏。

 

五右衛門ロック」はただただ豪華で派手なだけではなく、新感線お得意の裏切りからの裏切り、どんでん返しと伏線回収がきちんとされており、コマ劇場から新宿駅までの帰り道はスッキリ晴れ晴れとした気持ちで帰れました。

新感線を初めて見るという方にまずおすすめしたい入門者向けの一本です。

(私の記憶が正しければ松倉くんは新感線の舞台の見学に今まで行ってなかったと思うんですが、合ってますか松倉くん??)

 

ゲキ×シネ作品として収録されているのでたまに映画館やWOWWOWで放送されていますが、もしDVDを買うのであれば副音声つきのスペシャルエディションをおすすめします。

(副音声の川平慈英さんが終始自由でめちゃくちゃ面白い)

『五右衛門ロック -special edition-』DVD/イーオシバイドットコム【演劇DVD専門サイト】

 

 

②「髑髏城の七人」


劇団☆新感線「髑髏城の七人(2011)」 DVD予告編

 

www.e-oshibai.com

 

上演:2011年夏 梅田芸術劇場、秋 青山劇場
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:小栗旬森山未來早乙女太一小池栄子勝地涼仲里依紗千葉哲也、他

 

7年に一度再演される劇団☆新感線の代表作の2011年版。

2017-2018年に1年ちょっと、5シーズンかけて豊洲にある客席が回転する劇場IHIステージアラウンド東京で上演されたのも記憶に新しいです。

 

織田信長に仕えていた捨之介(小栗旬)、天魔王(森山未來)、無界屋蘭兵衛(早乙女太一)が信長亡き後ばらばらになっていたが奇妙な縁に導かれ運命が動き出す物語。

もとは1990年の初演、1997年再演、2004年再々演では捨之介と天魔王は一人二役で演じられていました。

というのも捨之介と天魔王は相対する立場のようで実は表裏一体なようなキャラクターであり、それを踏まえた上でこの作品を見るというのが意図でした。

今回おすすめしている2011年版は初めて捨之介と天魔王が別の役者によって演じ分けられるということでキャスト発表の段階でかなり界隈がざわつきました。

 

個人的に松倉くんにおすすめしたいポイントは森山未來さんの演技。

松倉くんも憑依型の演技と言われていますが、森山未來さんは歌、踊り、演技どれをとっても奇才。

(前述の「五右衛門ロック」でも今回紹介していない「メタルマクベス」も最高でした。)

特に二幕冒頭での天魔王の「敦盛」(人間五十年〜と織田信長が本能寺で舞ったとされる舞踊)は唄い、舞いながらの扇子を使った立ち回りが圧巻です。

後に2017-2018年に再演され森山未來さんが二度目の天魔王を演じた際にはこの「敦盛」は舞踊ではなく台詞に吸収されていたのがすごく残念だったことを鮮明に記憶しているほどこの舞の演技が素晴らしかったです。

 

そしてもう一つが早乙女太一さんと森山未來さんの殺陣。

無界屋蘭兵衛と天魔王による殺陣のシーンは瞬きもできず、食い入るように観ていました。

というのも瞬きを一回すると三太刀くらい見逃してしまうのです。

それほどスピード感が速く、観ているものを圧倒するほどの立ち回りでした。

刀を抜く、斬る、留める、回る、避ける、すべての動作がスピードに溢れそれでいて流麗で美しい。

Endless SHOCKのジャパネスクの殺陣がかっこ良かった松倉くんにも是非一度観ていただきたいシーンです。

(よかったら時代殺陣を習っている元太くんと一緒に見てね。)

 

 

③Inouekabuki Shochiku-Mix『阿修羅城の瞳2003』


Inouekabuki-Shochiku-mix「阿修羅城の瞳(2003)」 DVD予告編

www.e-oshibai.com

 

上演:2003年夏 新橋演舞場、秋 大阪松竹座
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:市川染五郎(現 松本幸四郎)、天海祐希夏木マリ伊原剛志、他

 

初演は1987年ですがこの2003年版は2000年の再演版の再演のような位置づけです。

劇団☆新感線の作品には前述の「五右衛門ロック」のようにロックバンドの生演奏の場合は「劇団☆新感線RX」、若手の役者さんの主演ものを「劇団☆新感線NX」等複数のシリーズがありますが、こちらは名前の通り「いのうえ歌舞伎」のシリーズ。

さらには「いのうえ歌舞伎」の中でも松竹のバックアップのもとで製作された作品です。

また映画館で舞台を上映する画期的なゲキ×シネの先駆けとなっている作品でもあるので、今作までの作品とこれ以降の作品では映像の質も異なります。

 

見所はなんと言っても染様(現 幸四郎様)の見得でしょう。

こちらの作品は本物の歌舞伎ではありませんが、見得や外連、花道の使い方など歌舞伎のエッセンスが要所要所に散りばめられています。

それにしても染様の見得がかっこいいったらありゃしない。

 

以前に友人とステージ上で見得を切れるアイドルは最高だという話をしたことがあります。

(この場合の見得は歌舞伎の見得というよりカメラに抜かれたタイミングで空間を支配するようなキメ顔みたいなニュアンス)

松倉くんも去年あたりからかっこいい曲でカメラに抜かれると顎を少しあげながら妖艶な微笑みをキメていますが、それが本当にかっこよくて。

是非そんな松倉くんに染様の見得を見てほしいと思いこちらの作品をピックアップしました。

 

余談ですがこの作品、ラストの染様と天海祐希さんのシーンが鳥肌が立つほど美しいのです。

私自身、新感線にハマったのが2006年からだったので「阿修羅城の瞳2003」は映像でしか観たことがないのですが、この作品を映像で観る度にもっと早くに新感線に出会っていれば良かったと思わされます。

 

 

④Inouekabuki Shochiku-Mix『朧の森に棲む鬼』


Inouekabuki-Shochiku-mix「朧の森に棲む鬼」 DVD予告編

www.e-oshibai.com

 

上演:2007年冬 新橋演舞場大阪松竹座
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:市川染五郎(現 松本幸四郎)、阿部サダヲ秋山菜津子真木よう子古田新太、他

 

いのうえ歌舞伎からもう一作品。

アテルイ」と悩みましたが、やっぱり2003年以降の作品は映像が美しく、ゲキ×シネ最高峰とも呼ばれているこちらの作品を。

 

予告からは想像がつかないと思いますが、部分的にすごくコメディー要素が入っていてなんと阿部サダヲさんがアイドルよろしく歌って踊ったりもします。

そのワンシーンのためにDVDを買ったひとも多いのではないでしょうか。

 

おすすめはやはりその阿部サダヲさんの場の支配感。

この作品で初めて生で阿部サダヲさんのお芝居を観たのですが、もうそれはそれはすごかった。

阿部サダヲさんが舞台に登場するや否や空気は阿部サダヲさんだし、立ち位置が変わっても阿部サダヲさんのいるところが0番となる。

染様ももちろん存在感はある素晴らしい主演俳優だったのですが、阿部サダヲさんとはベクトルが少し違います。

 

また阿部サダヲさん演じるキンタが純粋で馬鹿で馬鹿で純粋で。

あまりの純粋さと忠誠心にこちらが悲しくなってしまうほど。

それほど客席全体が感情移入するほどのキャラクターでした。

 

そして何よりセットがとても凝っていてリアル。

冒頭の朧の森は本当に森だし、雨も降る。

埋め込まれている骸骨もリアル。

リアルなセットだからこそ憑依型の演技にも拍車がかかると思うので、いつか松倉くんがこういうセットの中で役を生きる日が来るといいなと思います。

 

 

⑤いのうえ歌舞伎「シレンとラギ」


劇団☆新感線「シレンとラギ」 DVD予告編

www.e-oshibai.com

 

上演:2012年春 梅田芸術劇場メインホール、青山劇場
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:藤原竜也永作博美高橋克実三宅弘城北村有起哉石橋杏奈橋本じゅん古田新太、他

 

ここまで割とすんなりおすすめ作品を選んでこれたのですが、5本目はかなり悩みました。

「蜻蛉峠」の堤真一さんの大胆な立ち回りと存在感もおすすめしたいし、②③④と重たい作品が続いたので「メタルマクベス」みたいな最後にスカッとした気分で終われる作品もおすすめしたい。

それでもやっぱり暗めで主人公が苦悩する作品を選んでしまうのは、いつか松倉くんにもこういう役にのまれてしまうかもしれないほど苦悩する役をやって欲しいというヲタクのエゴ。

 

新感線作品に割と頻繁に出てくる設定に「新興宗教の教祖と狂った教徒たち」や「独裁政権の王と盲目な国民」があります。

本作では藤原竜也さん演じるラギが意図せず教祖となってしまうのですが、教祖になる前の一幕での純粋な青年から、ある事件を経て教祖となったあとの二幕で人格が入れ替わったのかと思うくらいに目つき、顔つき何もかもが変わってしまいます。

二幕、びっくりするほど藤原竜也さんのお顔が死んでいて、幕間のわずか20分で魂が抜け落ちてしまっている。

 

正直「シレンとラギ」を観るまでは藤原竜也さんの演技があまり得意ではありませんでした。

なんというか画面の中でとても浮いているというか、背景や周りの人物に比べて演技が4Dでずっと観ているとちょっと船酔いしちゃう、みたいな。

それが舞台上で観るとその4D感がすごくしっくりきて、あ!そういえば藤原竜也さんってデビューも蜷川さんの舞台だったし、舞台人だったわ、と思い出しました。

 

当時の藤原竜也さんは30歳でしたが、無垢で少年っぽい青年の一幕と狂ってしまった二幕でも分かる通り演技の振り幅がすごかったです。

今後お芝居をたくさんしたいと言っている松倉くんもいつか藤原竜也さんのような幅広い役や設定を演じられる憑依型のカメレオン俳優になれることを願っています。

 

 

*おまけ いのうえシェイクスピア「鉈切り丸」


いのうえシェイクスピア「鉈切り丸」~W・シェイクスピア〈リチャード三世〉より

www.hmv.co.jp

 

上演:2013年秋 オリックス劇場東急シアターオーブ
作:青木豪
演出:いのうえひでのり
出演:森田剛成海璃子秋山菜津子渡辺いっけい千葉哲也、山内圭介、木村了須賀健太生瀬勝久

 

劇団☆新感線ではなくパルコプロデュースですが、もう一本いのうえ演出の作品でどうしてもおすすめしたい作品があります。

私が今まで自分で劇場で観劇した作品の中で最も胸くその悪い作品こと「鉈切り丸」。

観劇直後に会った友人に「え、顔色悪すぎじゃない??大丈夫??」と心配されたほど観終わった後の疲労感と虚無感が半端ない。

7年も前の作品なのにあの胸くその悪さを未だに引きずるほど全く他人におすすめできない作品です。

でも週4でCoCo壱でカレーにロースカツとチーズをトッピングし、ポテトフライとシーザーサラダをサイドオーダーで頼み、夜はたまにビールもつけて、お腹いっぱいすぎてちょっと気持ち悪いのも幸せ♪と感じられる松倉くんにはおすすめです。

(CoCo壱のくだりはここ1ヶ月の雑誌で二度出てくる実話です。)

 

ベースはシェイクスピアのリチャード3世。

時代を鎌倉時代に、リチャード3世は源頼朝の弟 範頼(森田剛さん)に置き換えています。

史実は??と思うところもありますが、最後の最後でなるほどと納得できるので問題なし。

 

リチャード3世と言えば松倉くんと一部のジャニヲタはご存知のEndless SHOCK二幕前半のシェイクスピアのシーン。

背を曲げ、足を引きずるコーイチを思い出すと思いますが、鉈切り丸こと源範頼はさらに背が曲がり片足は使い物にならないほど引きずり、その上でばんばん人を斬っていきます。

森田剛さんの身体能力がすごいったらありゃしない。

まるで演技ではなく産まれつきその身体なのでは??と錯覚するほどでした。

松倉くんは去年のカウントダウンで1曲(というより1サビ)V6のバックで踊っていましたが、是非アイドルではない森田剛さんの迫真の演技も観ていただきたいです。

 

 

ということで以上が松倉くんへのおすすめ劇団☆新感線5作品とおまけでした。

数々の雑誌インタビューから読み解くに松倉くんは普段映画はヒューマンドラマや恋愛もの、ミュージカル映画を中心に観ていると思うのですが、たまにはジャンルの違う舞台の円盤化作品を観てはいかがでしょうか。

五右衛門ロック」以外基本的に暗め(「髑髏城の七人」はその中でもライトな方)になってしまったのは、いつか松倉くんにも役者として役が日常生活に侵食してしまうほどの重たい役をやって欲しいという舞台ヲタの重たい愛とわがままです。

個人的には是非松倉くんと松田元太くんの松松セットで近い将来劇団☆新感線に出て欲しいと願っているのでまた公演がある際は公演アンケートにお二人の名前を書きたいと思います。

 

ではでは。

ずぼらOLがSTAY HOME週間に向けて買い揃えたもの8選のお話。

こんにちは。

 

気がつけばゴールデンウィークことSTAY HOME週間に突入していてびっくりしました。

(ゴールデンウィークって29日の祝日からかと思ったら25日の土曜日からなんですね?)

お天気が良い日が続きますが1日でもはやく元の生活に戻れるように(というよりヲタクとしては1日でも早く自担と推しのパフォーマンスが観れる日がくるように)ゴールデンウィークも積極的に引きこもりたいと思います。

 

そこで引きこもり生活の質を上げるために様々なもの(主に食料品)を揃えたので紹介させていただきます。

(リンクを貼っていますがいずれも公式サイトでアフィリエイトではありませんのでご安心ください。)

 

 

①結わえる 寝かせ玄米 ごはんパック

www.nekase-genmai.com

申し遅れましたが当方かなりのずぼらです。

今日は包丁持ちたくないなから始まり、出来れば火も使いたくない、お米も研ぎたくない、なお炊飯器は数年前に実家に戻した、でも美味しいものは食べたい。

強欲なずぼらです。

 

そこで一役買ってくれるのが結わえるの寝かせ玄米ごはんパック。

レトルトなので賞味期限の持ちもよく、レンジで1分半チンすればOK。

そして何より美味しい。

若干の塩気があるのでそのままでも十分美味しいですし、カレーやドリアにしても良し。

個人的には寝かせ玄米+乾燥わかめ+白だし+お湯で作る出汁茶漬けが簡単で美味しくて好きです。

 

寝かせ玄米ごはんパックは玄米の単品ではなく、小豆、大豆、はと麦、もち麦、黒米、十五穀米の6種類のブレンドがあります。

一番人気はお赤飯のような味がする小豆ブレンドですが、個人的には黒米と十五穀米を推しています。

実家でもよく食べるので今は実家で48食セットを定期的に取り寄せ、分けてもらっています。

 

 

②金沢ヤマト醤油味噌 一日一糀 玄米生甘酒

shop.yamato-soysauce-miso.co.jp

玄米繋がりでもう一品。

毎朝の朝ごはん代わりにしている玄米甘酒です。

本来であれば一日一本飲むのが好ましいのでしょうが、結構量もあり原液のままではなかなかパンチの効いた味なので、私は瓶の半量を同量のお湯/豆乳/低脂肪乳/トマトジュースのいずれかで割っています。

玄米由来なのでカロリーはそこそこありますが(1本140mlあたり183kcal)その分結構お腹にたまります。

なので個人的には朝ごはんは玄米甘酒を半瓶+割ものと青汁ヨーグルトで十分です。

こちらも寝かせ玄米ごはんパック同様に30本入りのケースを定期的に実家で取り寄せているのでその恩恵を受けています。

 

 

③ソーキ ニュージーランド大麦若葉

item.rakuten.co.jp

野菜不足は青汁で補おうという単純な思考です。

今まで何種類か青汁を飲んできましたが、ソーキ ニュージーランド大麦若葉が一番美味しい。

青汁の青臭さが全くなく、どちらかというと抹茶のような味。

スプーン一杯を豆乳で割って、蜂蜜を少し足したものを何も知らない人に「抹茶オレです」と言って出しても信じてもらえるほど。

もちろん豆乳ではなくお湯で割っても普通に飲めて美味しい。

 

 

伊藤園 理想のトマト

www.itoen.jp

野菜繋がりでもう一品、何年も飲み続けているトマトジュース界の一推しこと伊藤園の理想のトマト。

食塩、砂糖不使用、トマトそのままの味。

糖度が高めなのでトマトジュースの酸味が苦手な方にもおすすめです。

(その分糖質が他の食塩不使用トマトジュースに比べてやや高め。)

トマトジュースに含まれるリコピンにはメラニン生成の防止や肌のターンオーバーの促進など、美白に有意な効果があるとされているのでこれから夏に向けて200ml×24本のケースがわが家の靴箱の上に定期的にリフィルされます。

 

 

⑤ラ・プレッツィオーザ ダイストマト

www.kaldi.co.jp

カルディで売っているトマト缶です。

400g 98円(税込)とリーズナブルでかつ味がしっかりしていて美味しい。

ずぼらな私でもこのトマト缶さえあれば料理(というより調味)をする気になります。

例えばサバの水煮缶×トマト缶、ドライビーンズ×トマト缶、白身魚×トマト缶、鶏肉×カット野菜×エルブドプロヴァンス×トマト缶。

何にでも合う万能な缶詰で重宝しており常にストックを数本置いています。

まあ全部トマト味になるのですが。(当たり前)

 

そして最近よくスーパーの調味料やドライハーブコーナーに売っているハーブ、エルブドプロヴァンス(ローズマリーを中心としたハーブミックス)もあると無敵です。

ローズマリーが食材の臭みを消しますし、味も整って、何より香りが南仏感漂うので料理をした気になれます。

まあ全部エルブドプロヴァンス味になるのですが。(これも当たり前)

 

 

成城石井のパスタソース

f:id:riiiiinats:20200426000158j:image

成城石井のネット通販がただいま新規受付停止中のため、自宅にあるストックの写真で失礼します。

成城石井のパスタソースはどれも美味しいですが、一推しは断然!ゴルゴンゾーラ薫る濃厚クアトロフォルマッジ!!!!

チーズの濃厚さとゴルゴンゾーラの香りが絶品です。

そのまま茹でたパスタに和えて食べるのももちろん美味しいですが、ソースにきのことほうれん草を足して焼いた鶏肉にかけたり、寝かせ玄米+クアトロフォルマッジソース+チーズのドリアにしても美味しいです。

ソースの中に具がないので逆に何にでも対応出来る万能なチーズソースになっています。

 

 

⑦茅乃舎のあれこれ

茅乃舎が好きです。(突然)

好きすぎて私の作る料理は茅乃舎に支えられていると言っても過言ではありません。

前述のトマト缶に合わせるコンソメは茅乃舎の野菜だし、和風の出汁は定番の茅乃舎だし、鶏ガラの代わりに鶏だし。

そもそも実家も茅乃舎のヘビーユーザーなので母の味といえば茅乃舎なのです。

中でも今回ストックを買い足したのは茅乃舎にゅうめん、だし茶漬け、混ぜ込みご飯の素 生姜です。

 

www.kubara.jp

味はだししょうゆとだししおの2種類あり、両方好きなのでいつも6個セットにしています。

お湯を注ぐだけの即席にゅうめんなので、今日お昼どうしようかなって時に便利です。

具は多少入っていますが単品ではボリュームがあまりないのでいつもカットわかめを適当に足しています。

 

www.kubara.jp

こちらも抹茶とほうじ茶の2種類ありどちらもおすすめ。

前述の結わえる 寝かせ玄米とも味の相性が良いです。

個人的には寝かせ玄米 半量+厚揚げ豆腐+ネギ+だし茶漬けが好きです。

 

www.kubara.jp

全世界に拡散したいほど美味しいご飯の素。

悪魔的美味しさでとにかくやばい。

作り方は簡単で炊いたご飯に混ぜて10分放置して味を馴染ませるだけ。

ご飯を炊くのが面倒(というよりお米を研ぐのが面倒)な私でもこの生姜ご飯のためならせっせとお米を研いで炊きます。

 

 

六花亭 お取り寄せセット

www.rokkatei-eshop.com

*4/26 18時までとのことなのでご注意下さい。

Twitterでもバズっていたこのセット。

通常本州までの送料1,000円が無料で六花亭の永遠のセンターことマルセイバターサンドを始め、次世代エースの雪やこんこん、みんなの姫ポジのストロベリーホワイトチョコなど六花亭オールスターズの詰め合わせがなんと3,000円(税込)で買えてしまうとんでも企画です。

しかも私の推しシンメこと畑の大地ひろびろと花の大地ひろびろも入っている!!!!

 

わが家は毎年父と母(とたまにおばあちゃま)が初夏に休暇を取り富良野に旅行に行っているのですが、今年は情勢も情勢なので泣く泣く断念。

少しでも北海道旅行の気分を味わってもらえればと思い実家用に手配しました。

(もちろん私もいただくつもり。)

札幌遠征といえば食とお土産が醍醐味だと思うので、札幌公演が中止になったヲタクのみなさんは六花亭のお取り寄せで遠征気分を体験するのはいかがでしょう。

 

 

ということでこれだけあればSTAY HOME週間ことゴールデンウィークも不要不急の外出をせずに自宅でのんびり過ごせるのではないかと思っています。

 

最後に通販と輸送について思うところを。

外出自粛が続き、通販への需要が高まっており、輸送関係者の多忙や感染リスクについては昨今のニュースなどでも報じられている通りです。

一方、日本の景気判断が下方修正されているのも事実ですし、現にコロナ禍による減益が直接の引き金となり経営破綻した企業があることも報じられています。

今後外出自粛の長期化は必須であり、それと同時に景気の下降も食い止めなければならないと考えるとやはり通信販売に頼らざるを得ません。

現状多くの小売店は休業や短縮営業により減益を見込んでいて、その分通販の送料を自己負担しなんとか食い繋ごうとしているところも多いです。

そこで私が個人的に通販を頼む時の自分の中でのルールとしているのは①送料無料でも必ずまとめて購入する、買い漏れはないか確認する②日付時間指定出来ない荷物も再配達にならないようこまめに配達状況を確認する③なるべく非対面で荷物を受け取る。

 

当初想像していたよりも長引いているこの情勢ですが、日頃荷物を輸送してくださっている方々に感謝しながら通販生活と付き合っていきたいものです。

 

ではでは。

すぼらOLによる5分で完了する在宅勤務用省エネメイクのお話。

こんばんは。

 

在宅勤務やビデオ会議と言った単語をよく耳にするようになってから1ヶ月ちょっと、ふと疑問に思ったのですがみなさんはどの程度の頻度でビデオ会議をしているのでしょうか。

 

私は3月頭から完全に在宅勤務で週に3回の定例ビデオ会議と不定期で週に0〜2回程ビデオ会議に参加しています。

定例会議はもともとオフィスに出勤していた頃から参加していたのでいいのですが、厄介なのが不定期のビデオ会議。

オフィスに出勤していれば会議室の空き状況もあり突然会議を入れられることは少ないのですが、デジタルになった今は会議室の空きなど関係なく「10分後にこの会議番号で!」と気軽に召集されるのです。

結果的に月〜金の平日は毎日いつビデオ会議が入ってもおかしくない状況に置かれています。

 

さてそこで問題なのが、「あ、今日すっぴんじゃん問題」。

不要不急の外出は控えている身ゆえ、外出先といえば今はもっぱら地元のスーパー、薬局、そしてギリ徒歩圏内の実家くらい。

おうちから出ないのにガッツリお化粧をする気にならないし、むしろせっかく引きこもるのに肌に余計なものは乗せたくないし何より朝お化粧するなら睡眠を優先したい。

かと言ってビデオ会議の相手であるチームメンバーや取引先に「あ、今日すっぴんじゃん」と思われたくはない。

何という強欲なずぼらOLと思われるかもしれませんが人間だもの、出来るだけラクして良く見られたいんです。

 

そこでここ最近自分なりに在宅勤務用省エネデイリーメイクを確立したのでここに記します。

 

 

①ラロッシュポゼ ‪UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

f:id:riiiiinats:20200421171502j:image

以前にアップした春期スタメンコスメでスタメン候補としてあげていた下地です。

春期スタメンコスメのエントリーはこちら↓ 

riiiiinats.hatenablog.com

 

これ一本だけではおでかけは心許ないですが、在宅勤務やスーパーへの外出程度であれば十分です。

また敏感肌用でクレンジング不要・石鹸オフ可能なので引きこもるのに肌に余計なものを乗せたくない願望も叶えてくれます。

さらに室内にいてもある程度紫外線を浴びてしまうため、SPF50+、PA++++はこれから紫外線量が増えても安心。

もちろんブラシやパフは使わず手でささっと伸ばして手間も時間も短縮します。

(塗り終わったら一瞬手を洗う。石鹸オフ可なのでするっと落ちるのがとても良い。)

 

 

②カネボウ ミラノコレクション

f:id:riiiiinats:20200421174509j:image

正直この工程は省いても問題ないのですが、いにしへの赤文字系OLのため肌はセミマット派につき粉を乗せます。

ベースが崩れにくくなり日中のメイク直しを気にする必要がなくなるので個人的には粉を乗せた方があとがラクだと思ってます。

普段使っているのがミラコレなのでミラコレを載せましたが、コスデコでもイニスフリーでもキャンメイクでもお手持ちの粉で大丈夫です◎

 

 

③アルビオン エクサージュシマー バリア シェイクミスト

f:id:riiiiinats:20200421175628j:image

これが!!!!今季の!!!!個人的おすすめ!!!!!

かねてより粉の後にミストの工程を挟んでいて、季節によってエクサージュモイストリッチ(秋冬用)とエクサージュホワイト(春夏用)を使い分けていましたが、晴れてこの度バリアシェイクミストが春秋要員として仲間入りしました。

オイルインの2層構造なので振ってから顔に吹き付けます。

乾燥を防ぐだけではなく、花粉などから肌を守ってくれるので季節の変わり目のむずむずが今季は解消された気がします。

 

残念なことにアルビオンは会社の販売方針で公式ECサイトを持っていないのですが、現状百貨店が休業中なのを鑑みて一部の地域に在住の方を対象にメール注文を実施しています。

最低注文価格が1万円と少しハードルが高いので百貨店の休業があけたら是非店頭で手にとってみてください。

 

もちろんアルビオンでなくてもクラランスやアベンヌ、dプログラムやキュレルなどミスト状の化粧水・美容液でも大丈夫です。

 

 

④シャネル スティロ オンブル エ コントゥール ヌードエクラ

f:id:riiiiinats:20200421181953j:image

このブログに何度登場したか分からないお気に入りの時短コスメ。

繰り出し式のアイシャドウなので手も筆やチップなどの道具も汚れない。

下瞼を2なで、上瞼のアイホールを3なですれば目元のすっぴん感がなくなります。

 

個人的にシャネルのスティロオンブルエコントゥールをずっと使っていますが、類似のローラメルシエキャビアスティックやNARSのベルベットシャドウスティックでも同じです。

とにかく繰り出し式のスティックアイシャドウであることが大事。

 

 

⑤シャネル スティロ オンブル エ コントゥール コントゥール ブラン

f:id:riiiiinats:20200421182959j:image

先のベースカラーだけではすっぴん感はなくなるものの目元にインパクトが足りないのでこちらを黒目の上だけにアイラインのように描き足します。

ほんのちょっとの手間ですがこれで目元の印象がよりはっきりします。

 

コントゥールブランは残念ながら春の限定色で既に在庫がないため、今から買うのであればヴィセのクレヨンアイカラーやランコムのオンブルイプノスティロが同じような感じになるのでおすすめです。

繰り出し式であることと、アイライナーより少し太くてアイシャドウの締め色のように使えることがポイントです。

 

 

⑥シャネル ルージュ ココ フラッシュ ジュール

f:id:riiiiinats:20200421184516j:image

ビデオ会議に何度か参加するうちに気づいたのが、パーソナルカラーとマッチしていて個人的に似合っているはずのブルベ夏ばっちばちメイクが画面上で浮くということ。

特に青味ピンク系のチークとリップが浮きまくる。

友人同士のリモート飲み会では何とも思わなかったのですが、取引先とのビデオ会議では自分のコマだけ加工フィルターかけてるの???と思うほど。

 

そこで投入したのが「田中みな実の粘膜リップ」としてバズったシャネルのルージュココフラッシュの90番(ジュール)。

「粘膜リップ」と聞くと一時期流行った「おフェロメイク」のような偏ったイメージをしてしまいますが、そうではなく唇の内側の色のような自然な発色で、産まれた時から唇もこの色でしたが何か??と錯覚するような発色です。

ベージュがベースとなっているピンクなので色に嫌味がなく、品のあるシアーな発色で万人受けする逸品。

 

限定色ではないにも関わらず一時は店頭でもECサイトでも売り切れていましたが、最近ではECサイトの在庫も復活したようです。

外出自粛が明けてオフィスに通常通り出勤する時にはもう1本購入し、置きポーチにいれようと思うほどビジネスシーン向けの良いリップです。

 

 

眉毛は描かなくても存在を認識できる程に生えていて、前髪でも隠れるのでアイブローは割愛。

マスカラは普段のメイクでも省いてしまっているのでここでも登場せず。

(かと言ってまつ毛パーマもまつエクも付け睫もしていないただのずぼら。)

チークも青味ピンクのチークは画面で浮いていたので止め、クリニークバレリーナポップをつけてみたけれど鏡ではふんわり発色しているのに画面上ではつけていてもつけていなくても変わらなかったのでこちらも割愛。

よって上記の6工程で在宅勤務用省エネメイクは完了です。

 

ファンデも塗らない。

アイブロウとチークも省略。

おまけにブラシやチップなどの道具も使わない。

ここまでくるとどのくらい時短出来たのだろうと気になり今朝タイムを計測しました。

 

結果は

f:id:riiiiinats:20200422002855j:image

4分40秒!!

(ラロッシュポゼを塗った後、手を洗う時間を含む。)

見事5分を切ることが出来ました。

これならば睡眠時間を削らずに済むのでずぼらな私でも毎朝お化粧をしてから在宅勤務をスタートすることが出来ます。

(トレーニングを重ねれば憧れの3分クッキングに近づけるのだろうか。)

 

今回こちらで紹介したアイテムは手持ちのアイテムから選んだものばかりなので百貨店が開いていない今あまり参考にはならないかもしれません。

ただ①下地でお顔の色を補正②粉で崩れ防止③ミストで保湿と更なる崩れ防止④繰り出し式アイシャドウ(薄い色)で目元を整える⑤黒目の縦幅を補正⑥自然な血色感を唇に投入、の6ステップさえすればパソコンの画面越しでもお化粧をしている感が伝わるのでこの作業工程はおすすめです。

 

ということで明日もギリギリまで寝て省エネメイクのタイムトライアルに挑みたいと思います。

 

ではでは。